お知らせ
2024年4月30日
マイナ保険証をご利用ください

医療機関等の受診はマイナ保険証で!!

令和6年(2024年)12月2日に健康保険証の新規発行が終了します

マイナ保険証利用は、特定健診情報や今までに使った薬剤情報が医師等と共有することができ、データに基づく診療・薬の処方が受けられるほか、マイナポータルでご自身の特定健診情報や薬剤情報を閲覧することができるなど、組合員とご家族の皆様の健康増進につながることが期待されます。

マイナ保険証をまだ使われていない方は、ぜひ、一度ご利用ください。

※マイナ保険証とは健康保険証の利用登録が完了しているマイナンバーカードのことです。

※発行済みの健康保険証は、新規発行終了後1年間(令和7年(2025年)12月1日まで)使用可能です。(ただし、資格喪失した場合は喪失日までの期間です。)

※マイナンバーカードを取得していない方などには、申請いただくことなく「資格確認書」が交付されます。

 

マイナ保険証のメリット

医療費を20円節約できる!

・紙の保険証よりも組合員の皆様の保険料で賄われている医療費を20円節約でき、自己負担も低くなります。

データに基づく最適な診断や処方が可能! ※本人が同意した場合のみ

・特定健診や診療情報を医師と共有でき、重複検査のリスクが少なくなります。

・薬の情報も医師や薬剤師と共有でき、重複投薬や禁忌薬剤投与のリスクが少なくなります。

・旅行先や災害時などでも、薬の情報等が連携されます。

各種手続きも簡単・便利に!

・転職・転居などによる保険証の切替や更新が不要になります。(保険者が変わる場合は手続きが必要です。)

・マイナポータルで、過去の健診・薬剤の処方・医療費の閲覧や医療費控除の手続きができます。

・手続きなしで、高額な窓口負担が不要になります。

マイナ保険証をご利用ください(厚生労働省チラシpdf)

 

大阪市職員共済組合の資格が登録されているか確認する方法

新たに当組合の資格を取得された方の資格情報をオンライン資格確認等システムに登録します。この登録が完了すると、マイナンバーカードで医療機関等を受診できます。

資格情報の登録が完了しているかは、マイナポータル(わたしの情報)上で、ご確認いただけますので、マイナンバーカードでの受診前にご確認ください。

※オンライン資格確認等システムへの登録には、いくつかの手順が必要なため、即日登録はできません。少々お時間をいただきますので、あらかじめご了承ください。

※マイナンバーをご提出いただいていない方は、ご提出をお願いします。確認のため、住民基本台帳ネットワークシステムを通じて、マイナンバーを照会することがあります。

※資格情報の登録状況が不明な状態で受診する場合は、マイナンバーカードとあわせて組合員証(組合員被扶養者証)をお持ちください。

 

マイナンバーカードを健康保険証として利用する方法

マイナンバーカードを取得していない方、マイナンバーカードの健康保険証利用の申込手続きがお済みでない方は、すみやかに申請・登録を行いましょう。

申請・登録方法など、詳しくは厚生労働省ホームページをご覧ください。

マイナンバーカードの健康保険証利用について

 

マイナンバーカードに関するお問合せ

マイナンバー総合フリーダイヤル

0120-95-0178

5番を選択のうえ、音声ガイダンスにしたがってお進みください。

平日:9時30分から20時、土日祝:9時30分から17時30分 (年末年始を除く)

紛失・盗難などによる一時利用停止は24時間365日受付